コンクリート調のサイディング、大きなバルコニーでスタイリッシュに洗練された外観に。内観は大胆な木柄の天井、他はシンプルに。ジャパンディでとても落ち着く空間になりました。2階にLDKなどの生活の中心を、リビングの一角に見えないワークスペースを配置した考えられた間取り。
概要
日付 | 4月12日(土)~4月13日(日) |
---|---|
時間 | ①10:00〜 ➁11:00~ ③13:00〜 ④14:00~ ⑤16:00〜 ⑥17:00~ |
場所 | 山形市鈴川町 |
開催場所
山形県山形市鈴川町Google Map
開催スケジュール・予約状況
- 2025年04月12日(土)
-
- 10:00〜[満員]
- 11:00〜
- 13:00〜
- 14:00〜
- 16:00〜
- 17:00〜
- 2025年04月13日(日)
-
- 10:00〜[満員]
- 11:00〜
- 13:00〜
- 14:00〜
- 16:00〜
- 17:00〜
土地のこと | 敷地面積:193.65㎡(約58.5坪) 道路方向:西側 |
---|---|
建物のこと | 延床面積:118.9㎡(35.9坪) 長期優良住宅 省令準耐火仕様 耐震等級3 C値:0.5以下 |
見どころをご紹介!
01.2階にリビングや水回りを配置した間取り
日当たりや屋外からの目線を考えて二階にリビングや水回りを配置しました。リビングには大きなバルコニーを隣接させプライベートな屋外空間を充実させました。

イメージ

02.リビングの一角だけど見えないワークスペース
リビングのテレビの陰に設けたワークスペースは、ご家族の気配をしっかり感じながらも煩雑になりやすいものを隠せる位置に。読書好きのご家族のためにたくさんの本棚を設けました。



03.都会的外観とジャパンディな内観で飽きの来ないインテリア
大きなバルコニーがあることにより、スタイリッシュな外観となり、また外壁はコンクリート調の窯業系サイディングを採用することで都会的なイメージに。また内観はホワイトやグレーのシンプルなベース色に大胆に木柄の天井で、毎日の暮らしに安心感がある落ち着く空間に。

まだ工事中です!


お施主様の声
~家づくりについてインタビューしました♪~

もともと家づくりには興味や希望があり、色々と情報を集めていました。子どもが生まれ、家族が増えたこと、昨今の建築資材の高騰が、家づくりをより進めていくきっかけになりました。

その時最も気になっていたこと、不安だったことは何でしたか?

土地選びで失敗しないか、また、どの住宅メーカーや工務店が信頼できるのかわからず不安でした。

不安等はどのように解消されましたか?

土地選びに関しては、メルシーホームさんの担当者様に実際に現地をを訪れていただき、それぞれの土地のメリット・デメリットを丁寧にご解説を頂きました。メーカー選びに関しては、メルシーホームさんは事前に標準仕様などの情報提示などをしてくれたので好感が持てました。他社は自社の良い点のみをアピールする内容でした。

メルシーホームと一緒に家づくりをしようと決めた理由は何ですか?

間取りの要望を各社に伝えプランニングをお願いしました。その中でメルシーホームさんの提案が、私達の希望に一番近く、ワクワクするような内容だったことです。また、社員さんの人柄も決め手になりました。

これまでのメルシーホームとの家づくりはどうでしたか?

非常に満足しています。毎回の打合せはとても楽しい時間でした。私達の希望に対して、否定することなく全てを受けとめてくれました。デメリット面もつつみ隠さず情報開示してくれた所も助かりました。

家づくりの中で一番こだわったところや、自慢したいところはどこですか?

陽当たりの良い、明るい2階リビングです。また、キッチンからの眺め(リビング・バルコニーと広々とした空間)です。あと、おこもり感のあるワークスペースです。

これからこのお家で、どのような生活を思い描いていますか?

バルコニーにテーブルとイスを置き、コーヒーを飲みながら読書をしたいです。家事を省力化し、できるだけ家族との会話・交流できる時間を作っていきたいです。
今回の見学会に参加すると・・・
お子様をお連れの方へ
会場にはキッズルームとお子様対応専門のスタッフがつきますので、ご予約の際にお知らせください。
CONTACT
お申込みフォーム
必要事項をご記入・ご確認の上、
お申し込みください。
家づくりを始めようと思ったきっかけは?